15日朝
昨日4匹残ったダップルドの稚魚たちはというと…
やっぱり1匹落ちてました。
正直なとこ全滅していると思ってたので、がんばった3匹には感謝。
成長した姿を見せてください。

写真には写っていませんが、昨日からまだ孵化できていないのが1匹います。
写真撮った時は色が悪かったので、孵化せずに落ちてると思っていたのであえてフレームの外にしました。完全に☆になったの確認するまではそのままにしておこうと。
、で、昼過ぎに確認してみると、なかでウネウネしているではありませんか!捨てなくてよかった~
無事に孵化できるか心配ですが、お手伝いもできそうにないのでがんばってもらうしかありません。
それと昨日孵化した2匹 上の画像の仔ですね、昨日の時点では動きが悪く、多分落ちるだろうと予想してましたが、今日は昨日に比べてよく動いてます。
孵化したての時はあんなものなのかなぁ~。ウチでは「親任せ」が基本なので、あまり見たことがありません。
それにしてもスゲー前のめりなのが気なって仕方ないwあの体勢のまま成長したらドンキーになるじゃないか!?
真相は分かりませんがね。
とにかく無事で明日を迎えてほしいものです。
では。